みずほフォーラム定例講演会 2012 年 5 月 22 日 内政優位の政治と国際関係 ―アメリカ・日本・中国― 藤原帰一 はじめに 権力者交代の年 1. 外交と世論 (1) イマニュエル・カント 自由主義による平和 (2) ハロルド・ニコルソン 世論が外交を混乱させる (3) 外交における国益と国内政治から見た国益 2. アメリカ - 選挙と戦争 (1) デモクラシーと戦争 米西戦争/二つの大戦/中東 (2) 共和党のアメリカ・民主党のアメリカ (3) 選挙と戦争 - 核開発疑惑とイラン危機 3. 日本 - 世論と政局 (1) 政府党と在野党 - 一党優位時代の世論と外交 (2) 増税と選挙 中曽根・竹下・宇野/橋本 (3) 安全保障と国内世論 米軍基地/北朝鮮/領土領海問題 4. 中国 - 独裁政権下の世論と外交 (1) 排除と動員/許される世論と許されない世論 (2) 歴史問題 政治動員から政府批判へ (3) 領土・領海と中国世論 結び 危うい対外政策をどう抑制するか
© Copyright 2025 Paperzz