平成28年7月1日(金)発行 TEL45-5392 6 月 26 日(日) 、雨天の為順延になっていたグランドゴルフ 大会が誠道小学校グランドにて行われました。 汗ばむ天気の中、大勢の方に参加していただき会場は大いに 盛り上がりました。 参加者の皆さん、お疲れ様でした。 《団体の部》 優 勝 準優勝 3 位 (順不同・敬称略) 7区A ▪渡辺忠士 ▪石井国繁 ▪石倉紀夫 団体の部 優勝 7区Aの皆さん 団体の部 優勝 7区Aの皆さん (273 点) ▪高木 武 ▪中本 勝 ▪石倉初代 2 区 ▪岡 為夫 ▪渡部康夫 ▪津森國男 (297 点) ▪山内恵次 ▪安田 弘 ▪井上 一 6 区 ▪米村昭子 ▪廣本正之 ▪大野 篤 7月 (309 点) ▪若森勇二 ▪山脇正則 ▪上山倫弘 《個人の部》 優 勝 永見 緑郎(7区) 44点 準優勝 掛谷 邦子(7区) 45点 3 松尾 45点 位 稔(7区) 個人の部 優勝 永見さん(中央) 2位 掛谷さん(右) 3位 松尾さん(左) NO.428 《ホールインワン賞》 ✿渡部 ✿高木 康夫(1)✿井上 一(1)✿石倉 紀夫(1) 武(1)✿西丸つよし(1)✿松村けいすけ(1) ✿松本 淳吉(1)✿景山 幸喜(1)✿松尾 ✿掛谷 邦子(2)✿酒井美枝子(1) 稔(1) 6月21日(日) 、米子市尚徳小学校 体育館にて、第12回山陰地区空手道 日傘の忘れ物を預かっています。心あたりのある方は公民館 選手権大会が行われ空手教室から9名 までお願いします。 の選手が参加しました。 結果は、次の通りです。 ☆青少年育成からのお知らせ☆ (形の部) 小学2年生 優勝 上田 聖空さん 〈救命救急(AED)講習会のご案内〉 小学3年生 2位 松山 日時:7月22日(金)19:30~ 一 般 男 子 2位 只隈 文康さん 場所:誠道公民館 (組手の部) 講師:境港消防署 救命救急隊 ※詳しいことは、チラシを配布しておりますので、ご覧下さい 小学2年生 優勝 上田 聖空さん 小学2年生 3位 日野凛太朗さん 〈子ども夏まつり〉 小学 3 年生 3位 松山 茉紘さん 日時:8月6日(土)17:00~ 小学4年生 4位 二ノ宮悠稀さん 場所:誠道ふれあい広場 一 般 男 子 3位 只隈 文康さん ※詳細は決まり次第お知らせします。 美保基地納涼祭のご案内 日時 茉紘さん 平成28年7月20日(水) 予備日21日(木) 17:00~21:00(踊り部門は19:00より開始) 踊り参加者は公民館前に集合。時間決定次第連絡します。 ※裏面もご覧ください! 踊り練習日 7月14日(木) 20:00~ 公民館にて 今年も公民館では、子ども達が夏休み中楽しく過ごせるように、いろいろなイベントを計画しています。 お友だちをさそって一緒に参加してくださいね! 8月の予定 7月の予定 ✩7月25日(月) 町探検スタンプラリー かけこみ110番の家を、みんなで回ってみよう!! ✩7月29日(金) 子どもクッキング ~メニュー~ *さかいみなと♡パエリア *キャロットスープ ✩8月1日(月)レジンキーホルダー作り ✩8月8日(月)アニメ上映会 ☆8月 10 日(水)計画中 ☆8月 16 日(火)米子高専出前講座 「あなたのバランスは大丈夫?足裏の荷重状態 を調べてみよう」 *クラッシュゼリー ☆8月 19 日(金)グラスアート教室 夏の交通安全県民運動 ◎実施期間 素敵なペン立てを作ります。 ※一部参加費が必要な講座が 平成28年7月11日から7月 20 日 あります。 までの10日間 詳しい日程等は「育成だより」 ◎運動の重点 にてお知らせします。 ・高齢者と子どもの交通事故防止 ・チャイルドシートの使用と全ての座席シート ベルトの着用徹底 木造一戸建て住宅の無料耐震 診断の募集について ・自転車の安全利用の推進 ・飲酒運転の根絶 〈募集期間〉7月19日(火)~29日(金) ✩高専出前講座 ・夕暮れ時や早朝、 夜間の交通事故防止 ☆幸福文字講座のご案内 (7月の予定はこちら 時間はいずれも 13 時からです。) 13:00からです。) ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 閉 開 開 場 日 会 会 場 所 時 二 十 十 誠 八 ( 十 九 九 道 月 予 一 時 時 公 一 民 日 定 時 三 十 館 ( ) 分 月 ) す ! 皆 さ ん の 参 加 を お 待 ち し て い ま 退 場 で も 結 構 で す 。 参 加 い た だ け ま す 。 途 中 入 場 ・ 途 中 ※詳細はお問い合わせください。 ✩映画上映会など、いろいろ企画をしていま 市役所建築営繕課 47-1062 す。 ※詳しい日程等は「育成だより」にてお知らせ します。 『落款』を作ろう ▶7月5日(火) 受付終了 ▶7月19日(火) 『和紙』に書いてみよう い 解 望 ま は 懇 す さ ん 地 ま を な 議 す 要 談 そ 。 ま に 私 区 す 深 ど 会 。 望 会 の ざ も た に 。 め を 活 も 」 一 ま っ ち 関 あ を 環 合 お 動 な と 境 わ う 伺 や っ 今 と 取 身 港 ら 場 い 市 た 年 し り 近 市 ず て 日 も に し 政 組 で 議 開 、 、 、 に な 市 曜 催 「 み 役 会 ど 対 れ 民 開 し 市 を 立 は の す ば 催 行 つ 、 会 と る 市 ま 民 と 議 も す と っ 議 民 場 考 会 意 実 。 議 て 会 の で へ 見 え が ・ 施 今 会 い と 皆 も て 理 要 し 回 の ま 、 さ ご 市 民 と 議 会 の 懇 談 会
© Copyright 2025 Paperzz