◇◆◇◆◇◆◇ NewJapanSportsFederation OsakaFootballAssociation ◇◆◇◆◇◆◇ №0908 2009年8月25日 August 〓議事録〓 中央青年センター 5階第2ホール ≡1≡【第 30 回 全国選抜サッカー 関西大会】 7月12日(日) 兵庫県立三木防災公園 第1球技場 大阪代表として、昨年の1部リーグ優勝チームの HISTORIA が参加しました。 <感想>芝生も審判も最高で、いいサッカーができました。ありがとうございました! 兵庫の実行委員より HISTORIA の印象:真面目でチームのまとまりも良く、試合前のミーティングの様子をうかがったが、 目標(優勝)に向かっていく姿勢が何よりも勝っていた。いいチームです! ≡2≡【第 46回大阪スポーツ祭典サッカー大会】 別紙参照 【一般の部】HISTORIA、HANGAN・G、セントラル SC、履正社クラブ(第1トーナメント) :ウヤーズ、桜丘(第2トーナメント) 以上のチームから『西日本大会』に2チーム出場! 【シニアの部】はまだこれからが正念場! まだまだ暑い日が続きますが、けっして無理をせず頑張ってください。 ≡3≡【第15回COPA 7・第3回COPA L7】 9月23日(祝水)長居球技場 ※FSGT代表団を招待・歓迎する「Foot a 7」大会を開催します。 <FSGT代表団の主なスケジュール> 9/18(金)来日∼9/21(祝月):東京・神奈川で交流 9/22(祝火)来阪∼9/27(日)帰国:大阪を中心に交流・観光 他種目との交流として「卓球大会」 (9/25)も予定しています。特に最終日前夜の 26(土)は大阪ミナミで大歓迎会を開催 予定。日本を大阪を思い出深いモノにしたいと思っています。 ≡4≡【試合結果報告書の検証】 ☆ 『試合結果報告書』が2ヶ月未提出のままだと取決め通り、両チーム勝点なし●(スコア:0-0)にします!! ☆ こっちから言えば真面目にやってくれるんやけど、逆を返せば、注意するまで動かない・・・なんかいちいち注 意するのが疲れる。もっと社会人としての自覚を持ってくれんモンやろか!? ≡5≡【試合の組合せ】 サッカーは ≡6≡ 次回「常任委員会」9月17日(木)19:00∼ 府連盟事務所 「子供を大人にし、 ※各ブロック部長もしくは副部長は出席願います! 大人を紳士にする」 はずなんやけど・・・ 8/19常任委員会出席チーム(計12名) 1:早川(ヘアトニック)、松井(ウヤーズ)・2:佐藤:欠席連絡(セレソン)・3:宮崎(ACBR)・4:杉野、西川(エスペランサ) M30:富田(FLAT)、渡邉(セントラル)、M35:津田(SMAP)・M40:東山(尚和)、高野、出口、植山(SOS) ★今後の予定★ 関 西 ブ ロ ッ ク 委 員 会 8月22日(土) 18:00∼ 府連盟事務所(全サ協関西ブロック委員) 常 任 委 員 会 9月17日(木) 19:00∼ 府連盟事務所(常任委員) 運 営 委 員 会 9月29日(火) 19:00∼ 中央青年センター: 5階第2ホール(全チーム) 以後予定:運営委員会・10/27・11/25・12/17・1/26(常任委員会は運営委員会の1週間前が目安) お待たせしました!リニューアルいたしました! njsf-ofa.jp 観なければ、使わなければ宝の持ち腐れ。 大いに有効利用図ってください!!
© Copyright 2025 Paperzz