Japan Gustav Mahler Orchestra ジャパン・グスタフ・マーラー・ オーケストラ 第10回定期演奏会 弦楽器参加者募集 日 時 ◆ 会 場 ◆ 2013年7月13日(土) 18:00開演 ミューザ川崎 シンフォニーホール 音楽ホール 交響曲第4番 ト長調 リヒャルト・ワーグナー 楽劇「ニーベルングの指環」 より抜粋 曲 目 ◆ グスタフ・マーラー (*) ◎ 抜粋予定曲 「ラインの黄金」 より、前奏曲、 ラインの黄金、ニーベルハイム 「ワルキューレ」より、 ワルキューレの騎行、魔の炎の音楽 「ジークフリート」より、森のささやき (*) 「神々の黄昏」より、葬送行進曲、 ブリュンヒルデの自己犠牲(歌付き) 指 揮 ■ 募集パート ■ 入団条件 ◆ 井上 喜惟 ソプラノ (*) ◆ 蔵野 蘭子 ■ ヴァイオリン、 ヴィオラ、コントラバス ■ オーディションはありませんが、可能な限り練習にご参加ください。 練 習 予 定 ■ 基本的に日曜の夜。月に2 回程度。場所は主に、杉並公会堂グランサロン(B2F)。 初回は 2013 年 1 月 20 日(日)。詳しくは下記 JMO ホームページ内の Board(伝言ボード)をご覧ください。 ■ 参 加 費 用 ■ 参加費 30,000 円(割引制度あり)+ 演奏会費(チケット代)20,000 円 詳しくは下記 JMO ホームページ内の Board(伝言ボード)をご覧ください。 ■ プロフィール ■ 当団は、指揮者・井上喜惟氏の提唱により、主にマーラーとその時代周辺の作品を情熱を込めて 演奏することを目的として、2001年に結成されたアマチュア・オーケストラです。弦楽器各パートの首席はプロ奏者(主 にジャパンシンフォニアのメンバー)にお願いし、練習初期段階からご指導をいただいています。 ■ 申 込 方 法 ■ 参加ご希望の方は、下記 JMO のホームページから参加者募集のページにアクセスし、メールか 参加申込フォームにてご連絡ください。約半年の練習期間をかけてじっくり音楽を作っていきます。マーラーとワーグ ナーの名曲に真剣に取り組みたい方のご参加をお待ち申し上げます。参加が確定しましたら、パート譜を送付いたし ます。 ■ JMO ホームページ http://orchestra.musicinfo.co.jp/ jmo/
© Copyright 2025 Paperzz