TonerSaver3
Release Note
このドキュメントには、TonerSaver3 の最新アップデート情報に関する内容を記載しております。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TonerSaver3
Version.1.5.0.0
リリース日
2012 年 04 月27 日
新機能及び変更点
機能の追加
無償ライセンス版の追加
(#1335)
タスクトレイアプリケーションの周期処理を停止できる機能を追加
(#1367)
インストーラに次の msiexec コマンドラインオプション機能を追加
TASK_NOTIMER=1
:アイコン更新用の周期タイマーの停止
TASK_NOSC=1
:サーバーへのログ送信定期処理の停止
印刷削減機能の改善
RICOH IPSIO 3100 で印刷した際に稀に赤色が印刷されない動作を改善
(#1141)
RICOH IPSIO 3100 で印刷した際に稀にワードアートが透ける動作を改善
(#1362)
HP LASERJET(PCL5)で稀にパワーポイントの青画像が白くなる動作を改善
(#1385)
機能の変更
共通モジュールディレクトリ”TSF Shared” を”TSShared” に変更
(#1328)
TonerSaver 設定画面の OK ボタンの動作を常に押下できるよう変更
(#1239)
ライセンス認証画面のシリアル番号入力フィールド表示形式を変更
(#1302)
その他の機能および動作の改善
OBC 勘定奉行インストール時に稀に不正終了する動作を改善
(#1343)
ログサーバー送信にて印刷書類名が 256 字を超えると送信できない問題改善 (#1340)
GoogleUpdate 実行時に稀に対話型サービスが検出される問題を改善
(#1344)
IE 保護モードでの印刷でプリンターモデル名除外が動作しない問題を改善
(#1313)
TonerSaver Core モジュールの Hook 処理パフォーマンス改善
(#1320)
TSTask プロセスが条件によりメモリーリークする問題を修正
(#1348)
Windows7(x86)で Opera ブラウザー印刷時にスライドバーが出ない問題改善(#1390)
更新履歴
TonerSaver3
Version.1.4.0.1
リリース日
2012 年 02月24 日
新機能及び変更点
印刷削減機能の改善
HP PCL6 でイメージ印刷時に R と B が稀に入れ替わる動作を改善 (#1158)
OKI C810/C8600 でイメージの R と B が稀に入れ替わる動作改善 (#1159)
機能変更
タスクトレイメニューを見直し
「インポート、エクスポート、前回の設定保持、TonerSaver 有効」メニューを削除
機能追加
設定機能の追加
ユーザー設定定義ファイルパス指定機能を追加
(#1221)
ローカル印刷ログ出力パス指定機能を追加
(#1221)
指定フォント削減抑止機能の設定ファイル指定に対応
(#1224)
設定画面、印刷ログビューワをインストールしない機能追加
(#1259)
msiexec コマンドオプション追加
MENU_LOGVIEW=2 : 印刷ログビューワをインストールしない
MENU_SETTING=2:TonerSaver 設定画面をインストールしない
TonerSaver3 API の変更点
TSFontThreshold.txt によるフォント削減抑止設定に対応
インストール機能追加
(#1269)
TSPresentationAPI
ITSAdminSetting::PathUserSettings
API 新規追加
ITSAdminSetting::PathPrintLog API 新規追加
(#1221)
(#1221)
その他の変更点
IE 保護モードでの印刷時に設定ファイルの値が取得されない場合がある問題を改善
(#1291)
プリンターモデル名による除外が特定条件で動作しない問題を改善
(#1277)
Config のインポートで稀にエラーとなる問題を改善
(#1290)
LogServer 送信用のテンポラリディレクトリを{AppData}/TSaver3/Log.server に変更
Windows Server2003R2(x86/x64)および Server2008R2 に対応
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TonerSaver3
Version.1.3.0.0
リリース日
2011年12月22日
新機能及び変更点
機能変更
TSPresentationSDK 等のコンポーネントを Common Files 以下に移動。
TOCore.DLL, TSDriver.DLL の自己登録に対応に伴う Tool の削除。
ライセンスが無効状態でも設定インポートが行えるよう変更。
(#1101)
設定画面機能追加
TonerSaver3 ログサーバー接続テスト機能を追加。
(#1098)
TonerSaver3 ログサーバーからトナー単価取得機能を追加。 (#1098)
プリンター一覧のソート機能追加。
(#1111)
設定のエクスポートファイルにシステム情報を追加。
(#1091)
設定編集状態の場合、編集中をステータスバーに表示。
(#1107)
タスクトレイアイコン機能追加
マウスオーバー時にバージョン、削減金額表示機能を追加。
(#1070)
右クリックメニューを新たに追加。
(#1070)
TonerSaver3 API の変更点
TSCoreAPI
(#1080)
機能追加
インストールプログラムの構成を変更。
ITSCoreSettingDetail::SetExtraParameter() API の実装。
(#770)
TSPresentationAPI
ITSAdminSetting::ServerConnectTest() API 新規追加
(#1092)
ITSAdminSetting::SyncUnitPricesFromServer() API 新規追加
(#1100)
その他の変更点
削減率エディット項目が、英語環境で稀に隠れる問題を修正
(#1142)
TSCore.SLL および TSDriver.DLL の Hook モジュールの構造見直し。
(#1073)
設定画面の操作性を一部改善
API の品質を向上
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TonerSaver3
Version.1.2.0.1
リリース日
2011年10月14日
新機能及び変更点
機能改善
Windows XP を使用して、Web Browser を用いたメールに添付されている画像ファイル
を開いて印刷した場合に、稀に削減率調整スライドバーが出ない現象を改善 (#1090)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TonerSaver3
Version.1.2.0.0
リリース日
2011年 8 月31日
新機能及び変更点
機能追加
インターネットによるライセンス認証機能の追加。 (#924)
印刷削減機能の改善
Konica Minolta bizhub 250 で 稀にトナー削減されない場合がある現象を改善。 (#967)
RICOH IPSiO G/GX シリーズでの削減印刷品質向上。 (#984)
いきなり PDF Professional 3 でトナー削減しないように機能変更。(#959)
NSD FinePrint 6 での削減印刷品質向上。 (#1013)
TonerSaver3 API の変更点
TSCoreAPI
削減補正論理切り替え機能 SetCoefficientMethod() API を新規追加。
(#968)
TSPresentationAPI
LicenseCapabilityMask(), LicenseIsTrial(), LicenseActivate(), LicenseDeactivate() API を
新規追加。
その他の変更点
Log Server 接続時に設定ファイルがサーバーに登録されていない場合の動作安定性向上。(#969)
Log Server 接続設定にポート番号の指定および機能ごとの接続 ON/OFF 機能を追加。(#977,#978)
強制モノクロ印刷の時に印刷ログ表示もモノクロとするように仕様変更。(#1039)
トレースログ出力機能のデフォルト設定を「出力しない」に仕様変更。 (#975)
TonerSaver 印刷ログビューワのドッキングウィンドウの操作性を改善。(#1044)
Toner Saver 設定画面の品質向上。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TonerSaver3
Version.1.1.0.3
リリース日
2011年 5 月31日
新機能及び変更点
印刷削減機能の改善
Brother HL-5270DN、Xerox FX DocuPrint2000 で 600dpi で印刷した場合に図形が黒くなる場合
がある現象を改善。 (#764)
EPSON LP-S6500 Windows7 Inbox driver を利用した印刷を行った場合、印刷物によっては稀に一
部の色が反転する現象を改善。 (#597,#742)
画像と FAX ビューアを使って、写真の印刷ウィザードを閉じずに印刷を繰り返した場合でも適切に削
減されるように改善。 (#705)
プリンターのプロパティからのテストページ印刷に対応。
TonerSaver3 API の変更点
TSCoreAPI
GlobalSettings.SavingRate API 実行時にスライドバーが出ないように変更。(#770)
CreateSettingWithDC() API を.NET Framework の IntPtr hDC 型に対応。(#830)
DetailSetting.InkTonerMode, DetailSetting.TraceLog API の利用を禁止。
TSPresentationAPI
(#847)
UserSetting.BasicSetting.ShowTasktray() API を追加。
その他の変更点
複数プロセスでの同時実行時でのログ出力の安定性向上。(#750)
タスクトレイプログラムの長期動作時の安定性向上。
(#723,#866)
トレースログ出力機能の強化。 (#748)
スタートメニューにアプリケーションのショートカットメニューを作成せずにインストールする機能
を追加。(#749)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
TonerSaver3
Version.1.1.0.2
リリース日
2011年3月31日
新機能及び変更点
最初の製品出荷版。
© Copyright 2025 Paperzz